どうも、shoです!
昨日ネイルスクールで「JNAジェルネイル技能検定初級試験」を受けてきました
筆記と実技があるのですが、今回は実技のみ受けてきました
筆記はまた後日に受ける予定です
今回実技の試験中マジで焦ってしまって
やべぇ、これ落ちるわ・・・
と悟ったのでその様子を記事にしてみます
制限時間は60分
この60分という数字、「長い」とみるか「短い」と見るか
自分は試験前にスクールの授業中はいつも「ジェルネイル初級」の練習していたんですよ
練習中は問題なくいつもスムーズにいけており、時間内にもクリアできる程でした
よゆーよゆー♪^^
はやく試験の日にならないかなぁ?♪なんて、スキップるんるんの気分でした
自分はこの時点で試験を甘くみていたのです
ジェルネイル初級試験開始
タイマーをセットして、いざ本番開始
うぉっしゃー!やったるでぇ!(゚∀゚)
モデルさんの爪に着々と赤ジェルと赤ポリッシュを塗っていきます
「今日は本番だからな!いつも練習では綺麗に仕上げているけど、今回はそれ以上に仕上げてやってやるでぇ〜!」
細部にまでこだわってモデルさんの爪を仕上げていきます
まぁ「魂は細部に宿る」っていいますもんね!
しかし残り20分過ぎた辺りになっても自分はまだ赤色を塗っている状態 ※この辺りでそろそろアートの段階にいきたいです
スキップるんるんの気持ちが、だんだんと焦りへと変わっていく
ん?これってもしかして時間切れで失格パティーン?
ヤバイヤバイヤバイヤバイ×100
急に緊張し始め、心臓が脈打つ
試験時間残り時間20分、アートも未完成
時間の無さから急に緊張感が高まり、心臓が脈打つようになってきました
心臓が脈打つとどうなるかって?
手が震える((((;゚Д゚)))))))
ネイリストの天敵
それは「震え」
ネイリストはどうしても細かい作業をしないといけないので、手が安定しなきゃいけないんですよね
まだ赤のベタ塗りだけなら手の震えは何とかなるんですが、アートで手が震えだすとこれが厄介
手が震えると真っ直ぐな線が書けないんです
それがよりによって今かよ!っていうタイミングで震え出す
時間も無ぇ
手の震えも止まらねぇ
あっ・・・オワタ\(^o^)/
諦めないで、とりあえず時間に間に合う形にだけ持って行こう
「魂は細部に宿る」といったな。あれは嘘だ
もう細部にこだわってる時間がない
ごめんよ、細部ちゃん。また後でこだわってあげるから・・・!
その気持ちを残してとりあえず時間内に間に合うようにシフトチェンジしました
途中「なかやまきんに君」と「ハリウッドザコシショウ」に頭の中を乗っ取られる
しかし、相変わらず右手の震えが止まらない
おい、俺の右手・・・
震えるのかい?
震えないのかい?
どっちなんだい?
震える!
ヤー!
自分の頭の中には「なかやまきんに君」でいっぱいでした
そして焦る場面になると、昔から福山雅治のガリレオのテーマ曲「知覚と快楽の螺旋」が自分の頭の中に流れるんですよね
しかもそれがよりによって「ハリウッドザコシショウver」で流れてきたんです
もう頭の中カオス状態だよ
やめてくれよ、こんな時に
そんな感じでアートの段階へと突っ込んでいきました
ピーコックの線が引けない
緊張して心臓がドキドキ状態
深呼吸しても止まらない 止まったら死ぬやん
何をしてもドキドキ状態なので、ピーコックアートにかなり苦戦しました
いつもは真っ直ぐな線を引けるのに、試験の日に限って引けない
心臓の脈打ちが手に伝わってくるから線がかなりブレる
ピーコックは「雄の孔雀の羽」という意味で、上手く線が引けるとめちゃくちゃ綺麗な羽に見えるんですよね
言葉の意味としても「見栄っ張り」や「見せびらかす」という意味があります
時間内になんとかアートは完成しましたが、今回の自分が描いたピーコックは「見栄っ張り」でも「見せびらかす」でも「雄の孔雀の羽」でもなかったです
ひどい出来上がりだったので、試験が終わってから即ジェルオフしました(笑)
自分が描いたピーコックは「見せびらかさない」という意味がぴったりでした
左手にバブルが浮きでる
ジェル初級の試験ではジェルだけでなく、ポリッシュも塗らなければなりません
そのポリッシュなんですが最後に問題が起こりました
バブルがポツポツと浮き出てきたんです
いつもはツヤっと仕上がるのに今回に限って、二の腕のポツポツみたいに浮き出てきたんですよね
しかも全部の爪に出てきました
は?マジ意味わからん・・・逆ギレ
最終トップコートを塗って綺麗に仕上がってるか確認し、大丈夫だな!と思いジェルに取り掛かってポリッシュの方は乾かして放置していたんですよ
そして右手のジェルがなんとか終わり、全体の爪を見たら左手の爪にポツポツが・・・
どうなっとんや! 心の叫び
はい、オワタ\(^o^)/
残り時間3分でジェル初級の全工程を終える
なんとか時間内に終わることができました
しかし問題はクオリティの方
どうみてもあかんやろ。これ(笑)
内心諦めていました
もう一回試験を受けるか・・・
担当の講師が採点してくれ、結果は
ジェルネイル技能検定初級(実技)合格!
うおおおおおおおお!!!
今日はお赤飯や!!わっしょい!わっしょい!
世間ではお祭り中止になったけど、自分は今お祭り状態
初級ということもあったので、大甘に見てくれました
先生、ありがとうございます・・・(泣)
ただ今回自分のこのクオリティでもし中級を受けた場合、失格だったそうです
はい、次も頑張ります( ;∀;)
今度は筆記試験も受けてきます
Catch you later!