どうも、shoです。
本日、ネイリスト技能検定3級の合格証明書が届きました。
やっと、スタートラインに立てたという感じです!
素直にうれしい。
ネイルの勉強を始めたころは、爪のケアすることも全然できませんでした。
それでも練習を積み重ねて、やっと形になったという感じです。
自分が成長できたという感じで、とても嬉しく思います。
でもこれは始まりに過ぎない
ネイリスト検定3級に合格しましたが、これは始まりに過ぎません。
これから2級、1級を目指して、また練習を積み重なければいけないです。
今度の2級は、合格率が50%台です。
3級の合格率90%から、かなりマイナスになっています。
やっぱり難しいんですかね?
ちょっとビビってます。
でもまぁやるしかないですよね!
目標は試験合格ではない
この記事を書いてるときに、思い出しました。
試験の合格が、目標ではいけないですよね
目標は、
- ネイルの仕事に就けること
- お客さんに感動してもらえるデザインや施術ができること
- 一人になってもお金を稼げること
これを目標にしていかないといけませんね。
たとえば、東大受験に合格して東大に入ることも大切です。
でももっと大切なのは、「東大で何を勉強して、自分がどうなりたいか。」ということです。
試験に合格したからといって終わりじゃないです。
その先を考えていかなければなりません。
これからも頑張っていこうと思います。
Catch you later!