【ネイリスト検定3級】初めて受験した感想

どうも、shoです。 

 

真冬の中、ネイリスト検定3級を受験してきました。めっちゃ寒かったです。

今回は、ぼく自身が初めてネイリスト検定を受けてきたので、その感想を書きたいと思います。

これからネイリスト検定を取得するみなさんに、何か参考になればと思います。

よかったらご覧ください。

 

ネイリスト技能検定試験3級を受験した感想

世間ではセンター試験2日目。

そんな日に自分はネイリスト検定3級を受験してきました。

高校3年生の受験生のみなさま、お疲れ様です。

そして自分もお疲れ様(笑)

ぼくは大学生のとき以来の試験でした。

あの試験会場の独特な雰囲気、あれはやっぱり好きになれないです。

早く試験会場から抜け出したい気持ちでいっぱいでした 緊張してブルブルするんですよね(笑)

試験会場から抜け出したい気持ちは誰にも負けなかったです(`・ω・´)

 

とにかく会場は人が多い

今回の受験、とにかく人が多かったです。

これはもしかして、10年後には日本全国民がネイリストになるんじゃないかとも思いました。

それだけ人気のある職業だと実感しました。

ぼくはは人混みが嫌いなので、人口密度が高くて参りました(笑)

そしてネイリスト検定の受験生だけでなく、試験監督の多さにもびっくり。

コンビニで例えたら、レジに店員が10人いるみたいな感じです。

まぁたくさんいる受験生を一人ひとり採点しないといけないので仕方ないですが、見られている感がハンパねぇ感じです。

 

人は多かったけどメンズは少なかった

ネイル業界でメンズは増えてきてはいると言われているけど、やはりメンズの受験生は少なかったです。

sho
あ!メンズがいる!

と思っても、ほとんどモデルさんの方でした。

うーん。メンズネイリストを目指している仲間が欲しい・・・。

孤軍奮闘という感じですね(笑)

メンズに関してもう一つ。

ネイリスト検定試験では、まっ赤なカラーポリッシュをモデルさんの爪に塗ります。

モデルさんが男性の場合でも、爪にまっ赤なカラーポリッシュを塗らないといけません。

そして試験が終わって会場を出るまで、男性モデルの爪はまっ赤のままなんですよね。

なので試験会場の最寄りの駅にいる男性のほとんどは爪がまっ赤。

なかには受験生のお父さんらしき人の爪もまっ赤

異様な光景でした・・・(笑)

お父さん、あと顔にお化粧したらたぶんイケますわよ。

いいお父さんですね。

 

結果はどうであれ、やれることはやってきました

合否は来月発表ですが早速、次のネイリスト検定2級の準備に取り掛かるとします!

これからもさらにネイル技術を磨いていかなければならないですね。

ぼくはここで止まるわけにはいかねぇんだ!\\\\٩( ‘ω’ )و ////

2019年10月からネイルスクールに通い始めて、早3ヶ月。

この3ヶ月の中でたくさん練習してきました。

これが吉と出るか、凶と出るか。

結果が出るまでどっしりと構えておきます!

 

追記:無事合格しました!▼

合わせて読みたい

どうも、shoです。   本日、ネイリスト技能検定3級の合格証明書が届きました。 やっと、スタートラインに立てたという感じです! 素直にうれしい。 ネイルの勉強を始めたころは、爪のケアすること[…]

 

次はネイリスト検定2級の準備に取り掛かります

また新しいことに挑戦します。

楽しみです((o(^∇^)o))

いつもネイリスト検定3級の対策で花ばかり描いてたから、正直飽きていたこともありました(笑)

でも絵を描くのは楽しいですね。

絵を描くのは得意ではないが、楽しく感じます。

自分が夢中になれるものだと気づいた感じです。

これからもどんどんネイルアートを描いていきたいと思います。

もっと新しいネイルアートにも挑戦していきたいですね。

 

Catch you later!